お知らせ & ブログ
コミュニケーションUP
-
2020.06.21 人間関係
初対面でも緊張せずに話せる方法 その2 うなづき方も大事
昨日は、自分をアピールするのではなく、相手に興味を持ち、話しを聞くことが大事と書かせてもらいました。 今日は3つのことをお伝えします。 1.まず自分から話を切り出すことを心がけてほしいです。さり…
MORE
-
2020.06.20 人間関係
初対面でも緊張せずに話せる方法 その1 緊張より好奇心でいこう。ありのままで!
「かとうさんは緊張しないのでしょ?」 よく聞かれる質問です。答えは、「NO」。開始15秒ぐらいは心臓がドキドキです。何しろ不整脈ですから。 でも、私は好奇心旺盛なので緊張よりも、目の前の相手がどんな…
MORE
-
2020.06.11 人間関係
仕事の流儀 その10 マイノリティを極める②
マイノリティ(少数派)であると、自覚するととたんに生きるのが楽になりますよ。 小5から中3迄小規模校で学んだ私はとても激しいいじめを受けました。クラスの半数以上の女子からです。今思い出しても、理…
MORE
-
2020.06.09 仕事
仕事の流儀 その8 短時間で信頼してもらう
取材をする機会が多い仕事です。先方がお忙しい方の貴重な時間を頂戴していると思うと、だらだらは出来ません。 初めて会った方に心を開いてもらうには、こちらの自己紹介が重要です。 「この人にだったら、話をし…
MORE
-
2020.06.07 仕事
仕事の流儀 その6 判断力を磨く
信頼されるトップは、判断力のスピードがすごいと思います。 「会社に持ち帰って相談してからご連絡します」では、間に合わないことがあります。即決即断の場面で、間違った判断をしないためには、最悪のケースを想…
MORE
-
2020.06.06 仕事
仕事の流儀 その5 責任は取る
私は34年仕事を続けていますが、自分のチーム人数は最大でも14人の経験しかありません。 でも、2人でも10人でも14人でもトップである以上、スタッフのミス、組織のミスから逃げようと思ったことはありません。言い…
MORE
-
2020.06.05 仕事
仕事の流儀 その4 遊んでるように仕事する(したい)
私の身近に2人遊ぶように仕事をする人がいます。Hさんは8歳年上でかつての上司。もう一人はIさんで硬めのお仕事する2歳上。どちらも男性です。 この2人に共通しているのは、人気があること。政治や経済の中枢にい…
MORE
-
2020.06.04 仕事
仕事の流儀 その3 フラットな関係をどの国の方とも瞬時につくる
ブログを3か月毎日書き続けることによって得られるもの、それは驚きです。 先日アメリカに暮らす人が読者全体の15%という数字が出てきて本当に驚き、10日に1回は英語でも併記しようかな?と思いました。 今朝は、…
MORE
-
2020.06.03 仕事
仕事の流儀 その2 11月は振り返りと企画の最適期
仕事の種類によって、繁忙期が違うと思います。 例えば、ある観光地は初夏の3か月で1年分稼ぐと、こともなげにおっしゃいます。税理士の友人は1~4月が決算の準備と整理で大変だと教えてくれます。地方公務員の幹…
MORE
-
2020.06.02 仕事
仕事の流儀 その1 インプットアウトプットの割合
今年で仕事人になって35年目になります。仕事を進める上で、大切にしていることをお話したいと思います。 2005年、今から15年前の夏にお会いした北大のS教授の、「インプットとアウトプットのバランスを常に意識し…
MORE
ご相談・お問い合わせ
弊社へのお問い合わせはメールにて承ります。以下のフォームをご利用ください。