秋田県能代市の「ときめき工房ねまーる」さんの成長はすごすぎ
トマトソースに合う麺を、地元の製麺業者さんと一緒に作る。そんな加工が得意なグループになれるとは、思いもつかなかったのが、秋田県能代市の「ときめき工房ねまーる(佐々木茂子代表)」。
ちよだ市場での売り上げの好評さから、通販での販売を打診されたのです。チャンスは広がるばかり。
日持ちがすることはもちろんですが、能代らしさ、そして人の顔が見える商品構成、そして値付け…。
アドバイザーとしては時に厳しいことを言いながらも、励まし続けてここまで来ました。原価を考えずに売れる価格で売っていた2019年の冬から2年後には、大手食品メーカーさんから声がかかるようになりました。
電気代、自分たちの工賃も計上していなかった素人集団が、ゆっくりゆっくり成長しています。秋田県の社会福祉協議会さんからいただいた高齢者の農業者が輝くための補助事業を頂いて、妥当な価格をつけること。品質管理をすること。価値をわかってくれる人たちに売ること。自分たちが自信をもって愛しているものを作ることい集中したら、こんな結果が出ました。うれしいです。全力で人脈と知恵をねまーるの皆さんに注ぎます。