ご相談・お問い合わせ

人口移動が始まり、地方創生が結果的に進んでいる。

コロナによって、私自身も仕事が半分に減りました。ただ観光事業者の友達と話していると、驚くべき客数の激減ぶりを目の当たりにします。いつまでもつのかという切羽詰まっている企業が多数です。それに比べて、何とかしのげるレベルの自分は被害なしに近いと思っています。

ただ、コロナによって、なかなか進まなかった人口の一局集中に間違いなく変化が生まれているようです。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

 

研修などでお付き合いのある企業幹部と話をしていると、対応に差があるとはいえ、コロナショックによって一気に広まったリモートワークは、都市圏に暮らす人にとってはプラスだったと思います。今後、一定程度定着していくと思われます。東京に本社を置く大手企業は、東京都以外に事業継続計画の新たな拠点やサテライトオフィスを設ける動きを強めています。北海道でも問い合わせがある複数の自治体の担当者からお聞きしています。空港から近い、天災の可能性が低い。そして社員や家族にとって大切になる、病院、教育が充実しているといったインフラ整備が判断基準の一つであることは間違いありません。

 

社員たちも、今回のリモートワークを体験して、「通勤のために生活コストの高い東京都に住み続ける必要性がない」と気づいてしまいました。生活環境がより良い郊外、出身地を含む地方へ移住することを検討し始めています。リモートワークでは、リモート会議を行うために自宅で一定程度のスペースが必要となり、それを確保するためにも、同じ家賃でより広い住居が確保できる、地方への移住が必然性が高まってくるのは仕方がないと思います。

 

東京、大阪、名古屋といった大都市部から地方へと人口移動が進めば、地方でのビジネス機会も増加します。元々地方に根差した企業の経営環境、人材確保も活気を帯びてくるはずです。

また、地域活動を含む文化活動も活発になっていくと予想出来ます。祭りをしたくても、若者がいなくて中止、休止していたものが地方にはたくさんあります。新住民の流入により、新たな文化の開花もあり得るかもしれません。

 

経済、国民生活、災害対策、政治機能、文化など様々な側面から課題となっていた東京一極集中の是正が、コロナ禍をきっかけにして図らずも進む可能性が出てきたことは間違いないように思います。そして、地方創生が一気に進む町、やっぱり進めない町の差がすでに出てきています。

 

 

 

 

ご相談・お問い合わせ

弊社へのお問い合わせはメールにて承ります。以下のフォームをご利用ください。

お問い合わせ種別
団体名
(自治体・企業・組織等)
ご担当者名
フリガナ
メールアドレス
電話番号
お問い合わせ内容